★不動産

保有物件

埼玉県さいたま市南区の賃貸経営

2013年に東京で区分マンション取得し、その後、はじめて取得した一棟アパートが本稿の物件です。最寄駅は武蔵野線「東浦和駅」です。本稿では、所有物件があるさいたま市南区と物件について、ご紹介します。街の概要さいたま市南区は人口191,072人...
問題発生

バランス型ふろ釜が寿命

築古アパートの一室のバランス型ふろ釜が寿命ということで、交換工事の見積もりを頂くと…バランス型ふろ釜の交換工事の費用約12万(税込)家賃が4万くらいの物件で、12万は痛い。。(´・ω・`)いっそのこと、ユニットバスにしちゃう?これはこれで、...
改善・付加価値

一番効果があった賃貸募集条件(築古物件の場合)

空室を埋めるべく、考えないといけないのが賃貸募集条件です。賃料/敷金/礼金/フリーレント/入居プレゼント...など考慮すべきポイントはいくつかあります。一番効果があったのは…自分が一番効果があったものが初期費用0+引っ越し祝い金50,000...
AD
★不動産

【祝】全保有物件で満室(`•ω•´)

2020年の「不動産賃貸業」の目標として満室経営を掲げておりましたが、早速ですが2月時点で達成することができました(`•ω•´)10部屋中2部屋空きだった物件が法人契約でいきなり満室管理会社に丸投げしていた物件で、10部屋中2部屋空きの状態...
物品(不動産賃貸業)

アパート一棟取得の起爆剤となった「最速でお金持ちになる絶対法則」

2012年11月に書籍、ロバート・キヨサキ (著)「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」とある人との食事をきっかけに、不動産経営をスタートしました。区分マンションの購入からスタートし、思ったより手残りが少ないことを残念に思ったのを...
物品(不動産賃貸業)

【とても便利!】 LIHIT LABのスケジュール&仕分けファイル(12仕切)

不動産賃貸業は資料管理が重要です。毎月のように、管理会社(物件ごと)から報告書や請求書がきます。物件ごとの収支はエクセルなどの電子ファイルで管理すべきですが、そのエビデンスとなる管理会社や電気会社からくる紙媒体を管理・保管する必要があります...
問題発生

夜逃げっぽいです…保証会社ありがとう!(`•ω•´)

法人契約していたアパートの一室で、夜逃げが発生したみたいです。。(´・ω・`)管理会社からの電話管理会社から電話があり、家賃の振込もなく&連絡もつかないので、後日、警察と一緒に訪問して頂けるとのこと。警察と一緒に行く理由は、仮に事件だった場...
購入&売却検討

所有区分マンション(品川区)の売却を検討中

オリンピックイヤーに5年以上保有した区分マンションの売却を検討中です。品川周辺の魅力本区分マンションは2013年に取得し、売買価格は約2200万でした。品川から近い場所にあり、客付にはまったく困りませんでした。退去が発生しても、翌月には入居...
改善・付加価値

トランクルームが難しければ、“物置版Airbnb”「モノオク」はどう?

所有しているアパートの一階部分で、居住するのには難しいスペースがありました。現状は企業に倉庫として貸し出してできていますが、貸し出しに至るまで、トランクルーム・バイク駐輪場・撮影場といったサービス提供を考えましたが、実現しませんでした。特に...
改善・付加価値

宅配便ロッカー「PUDOステーション」設置の申し込みをした!

所有している世田谷区アパートの敷地に自動販売機を設置していますが、横に空きスペースがあるので、宅配便ロッカー「PUDOステーション」設置の申し込み(問い合わせ)をしました。申し込みの結果…結論から言うと、設置不可でした…(´・ω・`)メール...