決算・申告

決算・申告

【確定申告】スマホアプリ納付でポイント二重取り可能【納付方法】

昨年12月から始まった「スマホアプリ納付」ですが、手数料不要で納付することができて、なおかつ、ポイントを二重でゲットすることができるのが嬉しい点です(´ω` ) [手続名]スマホアプリ納付の手続(国税庁サイト) 国税の納付手続...
決算・申告

【令和元年分】確定申告をe-Taxで終えました!

3月1日に、2月からちょくちょく進めていた確定申告が、やっと終わりました(´ω`)三3 確定申告を先延ばししようか、一時は悩んでしまいましたが、ちゃんと元の期限内に終えることができました( ・`ω・´) 確定申告に...
決算・申告

どうしよう…確定申告の期限延長

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、確定申告の申告期限・納付期限が令和2年3月 16 日(月)から令和2年4月 16 日(木)までに延長されました。1ヶ月間の延長ですね。 下記は国税庁のページです。 どうしよ...
決算・申告

初めて確定申告する人が参照すべきWebページ

それは、ほぼ間違いなく国税庁のページだと思います( ・`ω・´) このページの「確定申告の手引き・しかた(記載例)」の項目で、自分が行いたい申告についての手引きを見れば、(苦労はすると思いますが)確定申告を終えることができま...
決算・申告

やらねば終わらぬ確定申告

確定申告の時期がやってきました。 受付期間は2月17日(月)〜3月16日(月)までみたいです。 ヤフーニュースで今年はいつもと異なった感じで取り上げられていました。 新型コロナウィルス対策のためIT利用での確定申...
決算・申告

青色申告の損失申告の第四表が2年連続、白紙であることが発覚。

去年気が付いたことですが、青色申告の損失申告の第四表が2年連続、白紙で提出していたことに気がつきました(´・ω・`) 青色申告の損失申告の第四表とは 事業の赤字を翌年度以降に繰り越すために申告する部分となります。 対応し...
WEBサービス&アプリ

法人の「仕訳」「決算」「申告」は【Money Forward クラウド会計】と【全力法人税】で充分!

私は法人の「仕訳」「決算」資料の作成を【マネーフォワード クラウド会計】で、「申告」資料の作成を【全力法人税】で実施してます。 会計業務の時間削減【Money Forward クラウド会計】 金融機関と連携しデータを取り込み、...
タイトルとURLをコピーしました