2021-04

国内株式

【トレード日誌】月末&GW中日でダラダラ下がり(´ω`)_20210430

月末、かつ、GW中日ということもあり4月30日は、ダラダラと下がる銘柄が多かったです。好決算の銘柄も売られる銘柄がいくつかあり、GW明けにはそういった銘柄の押し目買いもしていきたいところです(´ω`)トレード結果と反省 ◎4月30日東京エレ...
国内株式

【トレード日誌】損失を限定させること!_20210427-0428

損失額を限定させることは、次のトレードに活きてきます。 →損切りすることで含み損等を気にすることなく、次のトレードに移れる →大損はしないので、次のトレードへの影響(恐怖、取り返すための大振り)が少ない…こういったことを書く時点で、損失が発...
国内株式

【トレード日誌】連休前空売り増の小型株狙い撃ち_ホクシン<7897>_20210426

自分はエントリーできていないですが、木材の流通価格が上昇している報道を思惑材料に、上昇しているホクシン<7897>。本日、大量の空売りを溜め込み売り禁となりました。この状態を狙われて、買い注文ばかり入りストップ高が続くと、売り方は踏み上げで...
AD
国内株式

【トレード日誌】初動に乗れず薄利_20210423

金曜日で決算期ということもあり、取引を様子見する人が多そうな日でした(´ω`)今日の日経平均米国市場の下落&前日上昇の反動から、売り先行↓売り一服後、上昇に転じるも日経平均29000円で頭打ち↓後場でも上抜けずヨコヨコトレード結果と反省東京...
国内株式

【トレード日誌】日経平均が大幅反発!しかしノートレード!(`・ω・´)_20210422

本日の日本市場は大幅反発。昨日、日経平均が75日移動平均線を割ったので、考えがかなり売り方寄りになっていることを自覚していたので、トレード自粛しました( ー̀ωー́ )今日の日経平均米国市場の上昇&前日下落の反動から、買い先行↓波打ちながら...
国内株式

【トレード日誌】膠着相場から下へ…_20210420-0421

月曜まではヨコヨコだった日経平均も、昨日火曜から続落です。目先、3月5日の安値28,308円を割ってくると厳しいですね〜その次は1月29日の安値27,629円あたりが反発ポイント(一時的な可能性あり)になりそうです。今日の日経平均4月20日...
国内株式

【トレード日誌】まだまだ膠着相場?不穏な感じも…_20210419

先週の米国市場の好調を受けて、本日は日経平均も30000円を再び突破しちゃうのかなーと楽観的に思っていましたが、様子見感があり、まだまだ膠着相場でした(´ω`)安全資産と言われている金や日本円が上昇してきているので、不穏な感じです…今日の日...
★日常

【知ってました?】2021年の祝日移動について【ほとんどのカレンダー・手帳には未反映】

2020年に開催予定だった東京オリンピックで、開催延期になっても祝日は移動したままでした。2021年も移動するのか調べてみました。海の日、スポーツの日、山の日が移動以下、首相官邸のサイトからです。2021年の祝日移動について【海の日】7月1...
国内株式

【トレード日誌】膠着相場で上抜けそうで上抜けない_20210416

4月に入ってからは、日経平均も上昇しましたが、その後はヨコヨコの膠着相場です。昨晩の米国市場は3指数が上昇し、日経平均30000円を上抜けそうなものですが、金曜ということもあり様子見感もありました。来週あたり、大きく上に動くかもしれませんね...
国内株式

【トレード日誌】しっかりと資産を守りながら増やす_20210415

デイトレでは、含み損を持ち越さないはもちろんのこと、損失が大きくせず、小さくても良いから利益を積み上げることが大切だと思っています。含み益になる確度の高いエントリーに限定し、同値撤退を徹底することで、しっかりと資産を守ることで、資産を増やせ...