先日の記事の通り、本日7月25日は夏のPayPay祭でPayPayジャンボが開催されております(´ω`)
PayPay請求書払い(固定資産税の支払い)で、PayPayジャンボに挑戦してみました(`・ω・´)
4,000万ユーザー突破記念!夏のPayPay祭フィナーレジャンボ – PayPay
以下、関連記事です(´ω`)
PayPayジャンボとは
PayPayジャンボを簡単に説明すると、PayPayで支払うと抽選で、支払金額の下記の割合で戻ってくるキャンペーンです。
- 1等 ⇒ 100%
- 2等 ⇒ 10%
- 3等 ⇒ 1%
※付与上限 → 10万円相当/回
例えば、30,000円の固定資産税納付書があり、PayPayジャンボ1等が当選すれば、全額30,000円相当のPayPayボーナスが付与されます。(付与されるのは支払日の翌日から起算して30日後)
そもそも固定資産税がPayPayで支払えるのか
全ての地方自治体ではないですが、2019年9月からサービス開始している「PayPay請求書払い」サービスを利用すると、一部の地方自治体で支払えるようになっています。
東京都は2020年6月から「PayPay請求書払い」に対応しており、埼玉県も2021年4月から対応の市区町村が増えており、自分が保有している埼玉県所在の物件達も今年から「PayPay請求書払い」が可能になっていました!
しかし、なぜかさいたま市は現状(※)未対応…県庁所在地なのに(´・ω・`)
(※)調べてみたら、令和3年8月2日(月)から対応するようです!! …ちょっと遅い…(´・ω・`)
今回は、所有している東京都の3物件分、埼玉県の2物件分の固定資産税(2期分)を「PayPay請求書払い」しました。
チャレンジ結果!
- 納付書A 5,000円分 ⇒ はずれ(´・ω・`)
- 納付書B 8,000円分 ⇒ はずれ(´・ω・`)
- 納付書C 13,000円分 ⇒ 3等当選! 確かに3回に1回の確率で当選( ・`ω・´)
- なんとなく(※)PayPayモールでショッピング ⇒ 3等当選しちゃった…^^;
- 納付書D 18,000円分 ⇒ 3等当選!連続当選!最後1等こい!!(`・ω・´)
- 納付書E 31,000円分 ⇒ はずれ(´・ω・`)
(※)PayPayジャンボは「3回に1回の確率」で当選(「3回に1回の確率」は当選確率を示すものであり、必ず3回に1回当たるものではない。)
ちなみに、この後、去年の11月と同様に薬局で税込217円の目薬をPayPay支払いで購入したところ…
今年はハズレでした…(´・ω・`)
さいごに
3等はよく当選しますが、還元率1%ですからね。。。(´・ω・`)
去年の11月は3等2%だったんですが。。。
まぁ、簡単に楽しく税金を納めることができたので、良しとします(`・ω・´)
…(´・ω・`)
コメント