国内株式

株主優待

2020年9-10月に届いた株主優待【届いた順】

今年の5月から株主優待を狙った株式保有をしてますので、権利確定してから、実際に株主優待が届いた日付を備忘録として残そうと思います( ・`ω・´)2020年9月に届いた株主優待大黒天物産<2791>:権利確定5月大黒天物産<2791>株主優待...
株主優待

すかいらーく(3197)2020年度の株主優待が届きました。しかし…

2020年6月末にすかいらーくの株を保有してましたので、株主優待が届きました。しかしながら、株主優待を楽しみにしている銘柄として、残念なニュースが発表されました(´・ω・`)すかいらーくの株主優待は「優待カード」1000株保有していたので、...
株主優待

大黒天物産(2791)2020年度の株主優待が届きました。

2020年5月末に大黒天物産の株を保有してましたので、株主優待が届きました。大黒天物産の株主優待は岡山県名産の「大粒ピオーネ」ご案内の紙。今年は小房だが糖度は高いとのこと。以下、株主優待について、大黒天物産さんサイトからの引用です。”本年の...
AD
国内株式

【スイング】最近のトレード_3031_6195_8001_3038_4053

6月からデイトレ(午前中のみ)を再開しましたが、ブログにはアップできていませんでした。デイトレ手法の試行だったので、ロットは少なめで、薄利ですがプラスで終えることができました。もう少し、デイトレ関連の書籍を読んで勉強しようとしてます(´ω`...
株主優待

サンリオ(8136)2020年度の株主優待が届きました。

2020年3月末にサンリオの株を保有してましたので、7月9日に株主優待が届きました。権利確定から約3ヶ月後に株主優待が届いたことになります(´ω`)サンリオの株主優待権利確定月は3月と9月の年2回で、以下の内容となっております。保有株数によ...
株主優待

オリックス(8591)2020年度の株主優待が届きました。

2020年3月末にオリックスの株を保有してましたので、株主優待が届きました。今年は、妻もオリックス株を購入していたので、株主優待が2つきました(´ω`)オリックスのふるさと優待ご案内の紙オリックスグループの全国各地のお取引先が取り扱う商品を...
国内株式

【スイング】トレード結果「+10,600円」_日総工産<6569>_20200513-0525

目標利益率目標利益率6.0%(当初) 3.0% → 結果3.07%なぜ、この銘柄を仕掛けたのか日総工産<6569>_20200525半年前の株価と比較し割安で、移動平均線を上回ったため。勝因、敗因は何なのかはじめから、通常目標利益率の3%に...
国内株式

【株式投資の”スモールスタート”】ポイントを使って株を買ってみる

コロナショックによる株価暴落で、証券口座の開設が増えているようです。ネット証券、口座開設が急増 株価急落で初心者参入インターネット証券で新規口座を開設する個人が急増している。楽天証券では2月の開設数が初めて10万を超え、3月は2月比で3割程...
国内株式

【スイング】トレード結果「+4,900円」_ミクシィ <2121>_20200424-0428

目標利益率目標利益率6.0% → 結果2.77%なぜ、この銘柄を仕掛けたのか半年前の株価と比較し割安で、移動平均線を上回ったため。勝因、敗因は何なのか目標利益率を高く設定しすぎた。売買の経緯4月24日(金)に1874円で指値するも1768円...
国内株式

【スイング】トレード結果「+9,700円」_ヴィスコ・テクノロジーズ <6698>_GMOフィナンシャルHLDGS<7177>_20200423-0427

目標利益率ヴィスコ・テクノロジーズ <6698> : 目標利益率9.0% → 結果9.08%GMOフィナンシャルHLDGS<7177> : 目標利益率3.0% → 結果0.19%なぜ、この銘柄を仕掛けたのかヴィスコ・テクノロジーズ <669...